Laravelはその柔軟性から非常に多くの種類のサイトを作ることができるフレームワークです。 その中でも”クローズドサイト”を作るときにはユーザーの登録をサイトから受け付けない場合が多いと思いますので、Laravelでユーザー登録を無効にする方法をご紹介致します。
routes/web.phpを修正
ルーティングを定義しているroutes/web.phpを修正します。
(前) Auth::routes();
↓
(後) Auth::routes([‘register’ => false]);
ユーザー登録のためのルーティングを無効にすることで画面にもアクセスできず、ヘッダーのリンクも表示されなくなります。(Laravel7で確認)
EC-CUBEの解説本
EC-CUBE4の使用方法が詳しく解説されています。ショップオーナー、運用を任せられている方向けの本で、カスタマイズ向きではありません。どのような設定があるのか、管理画面の操作方法を知りたい人は必須の一冊です。
EC-CUBE4をカスタマイズする方必読
EC-CUBEはSymfonyをベースに作られており、EC-CUBE4のカスタマイズにはSymfomyの学習を避けて通れません。弊社ではまずこの本を読むよう薦めています。