商品インポートのCSV形式は商品登録CSVファイルフォーマットにて規定されていますが、CSVから登録の必要がない項目を外したいと思っても削除できません。列数が合わないと警告が出て怒られてしまいます。 実際のお店ではEC- […]
商品インポートのCSV形式は商品登録CSVファイルフォーマットにて規定されていますが、CSVから登録の必要がない項目を外したいと思っても削除できません。列数が合わないと警告が出て怒られてしまいます。 実際のお店ではEC- […]
2017年6月より 配送時間が変更になったことでヤマトB2CSVの書き出し、読み込みに関して弊社でも多数のご相談をいただいております。
管理画面のパスワードを忘れてログインが不可能になった場合、EC-CUBE上で再設定する方法はありません。DB上で直接暗号化されたパスワード(ハッシュ)を修正するか、ソースコードを修正してパスワードなしでログインした上で自 […]
EC-CUBE3ではログアウト時にカート内の商品が消えてしまいます。これはログアウト時にinvalidateメソッドによりセッションの破棄を行っているためです。
動的ブロックとは何か? 動的ブロックとはユーザー、時間帯、表示するページなどによって内容を変えることができるブロックです。EC-CUBE3の場合は独立したURIを持った1つの「ページ」だと考えれば本質に近いと思います。 […]
EC-CUBEでの開発に避けては通れないフォームのカスタマイズ。バリデーションやエラー対策、みなさんどのようにデバッグしていますか? Symfonyのフォームは慣れると非常に高速な開発が可能です。今回は弊社のデバッグ方法 […]
EC-CUBE3では 受注ステータスを自由に追加することができます。 基本的なものばかりですが「購入処理中」など案外わかりにくいステータスもあります。 デフォルトで設定される受注ステータスと役割の関係を、$app[ […]
PHPでよく使われるグローバル変数。EC-CUBE3では全く使われていないので驚かれた方もおられるかもしれませんね。基本的にPHPフレームワークでは$_GETや$_POSTを便利なラッパー経由で取得します。 これらの変数 […]
WordPressでサイトのベースを作り、カートとしてEC-CUBEを連携させたいという要望がよく寄せられます。サイト内に共存させるだけならともかく、データの連携となると自分でカスタマイズするには敷居が高く感じる方が多い […]
プラグイン導入やカスタマイズ含め、サイト運営を行っているとシステムエラーが発生することがあります。 システムエラーは画面を見ても原因がわからないので、まずログを確認して対応することになります。