U-Mebius
EC-CUBEの制作・カスタマイズ
お問い合わせ
日本発!ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」 EC-CUBE公式パートナー EC-CUBEは株式会社イーシーキューブの商標です お問い合わせ
  • 会社概要
  • 採用情報
  • WordPress
  • EC-CUBE
  • Laravel5
U-Mebius > ECCUBE制作 > Twig

3.0.15でtwigキャッシュが溜まりすぎて操作できなくなる不具合の修正

EC-CUBE3 Twig

Twigのバージョン1.33にはキャッシュファイルが大量増殖するバグがあることが明らかになっています。 https://github.com/twigphp/Twig/issues/2485 場合によってはキャッシュが何 […]

商品に何日間か自動で「新着」タグを表示する方法

EC-CUBE3 Twig

新規商品に自動で新着タグを表示したいというご要望を良くお聞きします。 管理画面のタグ機能を利用する方法もありますが、やはり自動で表示される方が便利ですよね。 この機能はdate関数によってTwigテンプレートを少し修正す […]

ページ内の好きな場所にブロックを設置する方法

ブロック配置管理画面
EC-CUBE3 Twig ブロック

ブロックは管理画面から設置できる便利な機能ですが、管理画面からは#headerや#main_bottomなどいくつか決められた場所にしかブロックを設置できません。 ではブロックを任意の場所で呼び出し表示したい場合はどうす […]

Twigテンプレート内で数値をゼロ埋めする方法

EC-CUBE3 Twig テンプレート

IDや金額、年月日といった数値をゼロ埋めして表示したいという場面に出会うことがあります。 phpでいうsprintf(‘%07d’, 1)というような記述をTwigテンプレートの変数に対して行いた […]

オリジナルの404、403エラーページを表示する方法

EC-CUBE3 3.0.13 3.0.14 Application.php Twig

EC-CUBE3では.htaccessにて実際にファイルが存在しない場合全てindex.phpへリライトを行っているため、基本的に404エラーが発生しません。 しかし想定していないURLへのアクセスには404 Not F […]

お届け可能日設定がない商品注文時にセレクトボックスを表示しない方法

EC-CUBE3 3.0.10 3.0.11 Twig フォームカスタマイズ

お届け可能日の指定ができないのに選択ボックス表示されるのがいやだったので、いつもカスタマイズしております。 Twigテンプレートに2行書き足すだけでカスタマイズできますので、EC-CUBE3をご利用の方はぜひお試しくださ […]

商品ナビゲーションに「最初へ」「最後へ」ボタンを追加

EC-CUBE3 3.0.10 3.0.11 Twig 商品一覧ページ

今回ご紹介するのは、商品一覧のナビゲーションに「最初へ」「最後へ」ボタンリンクを追加するカスタマイズです。 商品数が多いECサイトではぜひ導入したいですよね。 こういう表示を目指します。 まず、商品リストのページテンプレ […]

問い合わせフォーム等でinput、selectにclassを設定する方法

EC-CUBE3 ContactController ContactType Twig フォームカスタマイズ

FormType内で設定する方法 フォームの各項目はEccube/Form/Type内にあるFormTypeクラスで設定されています。 ContactType.phpの中では次のように「問い合わせ内容」項目が設定されてい […]

会員ユーザーがログイン中かどうかチェックする方法

EC-CUBE3 3.0.10 3.0.11 Twig

ECサイトでは当然のことながら会員と非会員で動作を変えたいということがよくあります。 EC-CUBE3はSymfony2をベースにしていますので、ログインや権限の判別もSymfonyに従います。

商品マスターに在庫切れを表示するカスタマイズ

EC-CUBE3 3.0.10 3.0.11 Product ProductClass Twig 商品管理 管理画面カスタマイズ

今回ご紹介するのはEC-CUBE3の商品マスターに在庫切れを表示するカスタマイズになります。 Product・ProductClassの関係とEntityの基本動作がわかっていればそう難しいことではありません。 コントロ […]

受注マスターに購入商品を表示するカスタマイズ

EC-CUBE3 Twig 受注管理 管理画面カスタマイズ

受注マスターのカスタマイズは非常に需要が高い用件になります。というのも、情報量少ないですよね受注マスター。 ただあまり色々表示するとデータベース問い合わせが増えて重くなります。サーバー負荷もかかりますのでご注意を。 方法 […]

Catchable Fatal Error: Object of class DateTime could not be converted to string

EC-CUBE3 Doctorine Twig Yaml エラー対応

EC-CUBE3のTwigテンプレートで{{ Order.order_date }}のように書き受注日時を表示しようとすると、Catchable Fatal Errorが出ることがあります。 Twig_Error_Run […]

受注マスターに項目追加・メニュー追加

受注マスターメニュー追加
EC-CUBE3 3.0.10 Twig 受注管理

EC-CUBE3の受注マスターにはもともと受注日、名前、注文番号などが一覧表示されています。 メニューには編集や削除などが並んでいますが、この部分をカスタマイズして業務効率化したいというご要望は多いです。 受注関係は毎日 […]

特定商取引法ページでHTMLタグを使用可能にする方法

特定商取引ページにHTMLタグ
EC-CUBE3 3.0.10 Twig

特定商取引法ページで画像やリンクを表示したいというご要望は必ずでてくると思います。 管理画面からHTMLタグを書いて反映されたら一番良いですよね。 ですが、デフォルトのEC-CUBE3では、管理画面から特定商取引法ページ […]

自動送信メールのカスタマイズ方法(会社名など)

EC-CUBE3 3.0.10 MailController Twig 送信メールカスタマイズ

EC-CUBE3のメール設定は管理画面の「基本情報設定」内にありますが、 メールのヘッダー部分とフッター部分のみ編集可能で、肝心のお客様の名前や商品情報は 編集することができません。 この動的部分のカスタマイズはTwig […]

投稿ナビゲーション

1 2

Copyright© U-Mebius, Inc. All Rights Reserved.

EC制作・システム開発

  • 会社概要
  • 採用情報
  • WordPress
  • EC-CUBE
  • Laravel5